top of page

弊社では独自の技術で綿を様々な形状に加工することができます。

弊社では独自の技術で綿を様々な形状に加工することができます。

綿成型のみならず、薬剤や香料の含浸、プレスによる再加工等、

お客様のあらゆるニーズにお応えできる体制を整えております。

サスティナビリティが求められる現代に"綿"での新しいモノづくりを私達がサポートいたします。

《綿について》

・綿は古くから、洋服、靴下、寝具、タオル、カーテン、カーペット、

医療用衛生材料等様々な分野で使用されており、

私たちの生活に欠かせない材料の一つであり、最も身近な繊維です。

■綿でできるもの

・成型加工品(綿球・四角綿・円柱綿)

・シート形状の製品(不織布・織物)

・棒状の製品(芯材・詰め物・フィルター)

・圧縮された成型綿(止血綿・薬剤塗布)

・中綿(ふとん・キルト)

※各種製品への薬剤含浸も可能です。

■綿を利用するメリット

・天然繊維であり、化学的に合成された繊維と比較して、環境への負荷が少ないです。

・自然に分解されるため、廃棄物の量を減らすことができます。

・綿の植物は成長過程で大気中の二酸化炭素を吸収し、炭素の貯蔵源となります。

・再利用やリサイクルが可能であり、廃棄物の削減に寄与します。

・柔らかく肌に優しい素材であり、快適な着心地を実現します。

・水分を吸収しやすい性質を持ち、汗や湿気を素早く吸い取って快適さを保ちます。

・アレルギーの原因となりにくい素材であり、敏感肌の人にも適しています。

・皮膚刺激を引き起こしにくく、肌トラブルを最小限に抑えます。

・染料をよく吸収するため、豊富な色彩表現が可能です。

・天然素材

・低アレルギー

・非刺激性

・医療現場でも多用される信頼性

・様々な形状に加工することができ、圧縮することで硬さも調節可能です。

・液体の吸収・保持に優れ、防腐剤やアロマなど様々な液体・粉体を添加することができます。

製品例

・アロマボール

香料を添加し、お部屋等の芳香剤として

・消臭ボール

消臭剤を含浸させて靴などの消臭に。

・吸水用綿スティック

水分量の測定で使用。

・美顔器用コットン

化粧水を含浸させて使用します。

・コットン着火剤

着火剤を含浸させて使用します。

・ディフューザー用綿スティック

綿の吸水力を利用し

芳香剤ディフューザーとして使用します。

有限会社ヨコイ

〒481-0043 愛知県北名古屋市沖村東ノ郷3
Tel:0568-22-0209
Fax:0568-24-1074
Email : info@451.co.jp

©2024 Yokoi inc

bottom of page